秋の太刀魚
どうも、アカガネです
暑い日が続いてますが、私は元気に釣りに行ってます。
ということで、9月の釣行を書いていくぜ
9月初旬の朝いつものように最上川河口に釣りに行きました。
天気は晴れ。気温は朝は夏場よりは、だいぶ下がってきた印象。
いつものようにバイブレーションで手早く流れをチェック。流れの強弱を見つけて、その付近を打っていると反応アリ。
だが、…これは…軽いシーバスじゃないヒラメでもなさそう。…ってことは

太刀魚でしたー。サイズは70cmくらい
ヒットルアーはシマノのサルベージソリッド。いい意味で極めてスタンダードなバイブレーション
周りを見たけど、隣の人も太刀魚を釣ってたみたい。サイズも見た感じ同じくらいだった。群れで来ているみたいだね。
太刀魚がいるんだからシーバスも居そうな気がするけどヒットせず、この日は撤収。

その次の週にリベンジで最上川河口に向かうけど、釣れたのは…

スモールなエソでしたー。
ヒットルアーは同じくシマノのサルベージソリッド
まあ、私は正直対象魚とか特に決めてないから釣れれば何でも嬉しいけどね。
シーバスは、まだ川の上流に居そうな感じかな。
青物は十月中旬までお預けといったところか。待ち遠しいね。
秋は色々な魚種を楽しめる良いシーズン。ということで、このブログを見ている皆さんもお近くの海や川に釣りに行ってみてはいかがでしょう。それではまた次回、アディオス。
暑い日が続いてますが、私は元気に釣りに行ってます。
ということで、9月の釣行を書いていくぜ
9月初旬の朝いつものように最上川河口に釣りに行きました。
天気は晴れ。気温は朝は夏場よりは、だいぶ下がってきた印象。
いつものようにバイブレーションで手早く流れをチェック。流れの強弱を見つけて、その付近を打っていると反応アリ。
だが、…これは…軽いシーバスじゃないヒラメでもなさそう。…ってことは

太刀魚でしたー。サイズは70cmくらい
ヒットルアーはシマノのサルベージソリッド。いい意味で極めてスタンダードなバイブレーション
周りを見たけど、隣の人も太刀魚を釣ってたみたい。サイズも見た感じ同じくらいだった。群れで来ているみたいだね。
太刀魚がいるんだからシーバスも居そうな気がするけどヒットせず、この日は撤収。

その次の週にリベンジで最上川河口に向かうけど、釣れたのは…

スモールなエソでしたー。
ヒットルアーは同じくシマノのサルベージソリッド
まあ、私は正直対象魚とか特に決めてないから釣れれば何でも嬉しいけどね。
シーバスは、まだ川の上流に居そうな感じかな。
青物は十月中旬までお預けといったところか。待ち遠しいね。
秋は色々な魚種を楽しめる良いシーズン。ということで、このブログを見ている皆さんもお近くの海や川に釣りに行ってみてはいかがでしょう。それではまた次回、アディオス。
スポンサーサイト
